スタッフブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > 外装の塗り替え時期のサイン

外装の塗り替え時期のサイン

塗装の豆知識 2025.03.29 (Sat) 更新

こんにちはライトペイント高井です!
今回は外壁塗装を考えないといけない外壁の症状を紹介致します。

外装の塗り替え時期のサインとは?長持ちさせるためのチェックポイント

家の外壁や屋根は、日々の天候や紫外線の影響を受け続けています。塗装が劣化すると、美観が損なわれるだけでなく、建物自体の耐久性にも影響を及ぼします。そこで今回は、外装の塗り替えが必要なサインや、適切なタイミングを見極めるポイントについて詳しく解説します。


1. 外壁や屋根の塗り替えが必要なサイン

外装の塗り替えを検討するべきタイミングには、いくつかの明確なサインがあります。以下の症状が見られたら、早めの対応をおすすめします。

1-1. 色あせ・変色

紫外線や雨風にさらされることで、外壁や屋根の塗装は徐々に色あせたり、変色したりします。特に、日当たりの良い南面や西面で顕著に見られることが多いです。色あせは美観の問題だけでなく、塗料の防水機能が低下しているサインでもあります。

1-2. チョーキング現象(白い粉が付く)

外壁に触れたときに、手に白い粉がつく現象を「チョーキング」と呼びます。これは、塗膜が紫外線や風雨によって分解され、粉状になってしまうために起こります。チョーキングが発生している場合、塗膜の劣化が進んでいる証拠なので、早めの塗り替えを検討しましょう。

1-3. ひび割れ(クラック)

外壁に細かいひび割れ(クラック)が入ることがあります。これは、塗膜の経年劣化や建物の動きによって発生するものです。ひび割れが深刻になると、そこから雨水が浸入し、建物の内部を傷める原因になります。小さなひび割れでも注意が必要です。

1-4. 塗膜の剥がれ・めくれ

塗膜が剥がれたり、めくれたりしている場合、塗装の防水性が失われている可能性があります。剥がれが広範囲に及ぶと、外壁材や屋根材自体が傷み、補修費用が高額になることもあるため、早急な対応が必要です。

1-5. カビや苔・藻の発生

外壁や屋根にカビや苔・藻が生えている場合、湿気がこもりやすくなっているサインです。特に北側の壁や日陰部分で発生しやすいですが、そのまま放置すると建物の劣化を早める原因になります。

1-6. シーリング(コーキング)の劣化

外壁の目地部分やサッシ周りに使われているシーリング材(コーキング)がひび割れたり、硬化したりしている場合、防水性能が低下しています。雨水が侵入しやすくなるため、放置せずに早めに補修しましょう。


2. 外装塗り替えの適切なタイミング

外装の塗り替えは、劣化が進む前に行うのが理想です。では、どのくらいの周期で塗り替えを検討すれば良いのでしょうか?

2-1. 塗料の耐用年数を基準に考える

塗料には種類ごとに耐用年数があります。

塗料の種類 耐用年数の目安
ウレタン塗料 約8~10年
シリコン塗料 約10~15年
フッ素塗料 約15~20年
無機塗料 約15~20年

使用している塗料の種類を把握し、その耐用年数に応じて塗り替えの計画を立てるとよいでしょう。

2-2. 前回の塗り替えからの経過年数

前回の塗り替えから10年以上経過している場合、塗装の劣化が進んでいる可能性が高いため、点検を行いましょう。

2-3. 定期的な点検で状態をチェック

定期的に外壁や屋根の状態をチェックし、上記のようなサインが見られたら、早めに専門業者に相談することをおすすめします。


3. 塗り替えを先延ばしにするとどうなる?

外装の塗り替えを先延ばしにすると、さまざまなリスクが生じます。

  • 建物の耐久性低下:防水性が失われ、雨水が浸入しやすくなる

  • 修繕費用の増加:外壁材や屋根材が傷み、大掛かりな補修が必要になる

  • 見た目の悪化:色あせやひび割れが目立ち、建物の印象が悪くなる

適切なタイミングでの塗り替えは、結果的にコスト削減にもつながります。


4. 塗り替えを成功させるポイント

塗り替えを行う際には、以下のポイントを意識すると満足度が高まります。

  • 信頼できる業者を選ぶ:口コミや実績を確認し、複数の業者から見積もりを取る

  • 適切な塗料を選ぶ:予算と耐久性のバランスを考慮する

  • 時期を選ぶ:春や秋は気候が安定しており、施工に適している


まとめ

外壁や屋根の塗り替えは、建物の美観だけでなく、耐久性を維持するためにも重要です。色あせ、チョーキング、ひび割れ、塗膜の剥がれ、カビ・苔の発生などのサインを見逃さず、適切なタイミングでメンテナンスを行いましょう。定期的な点検と適切な塗り替えで、大切な家を長持ちさせることができます。

安城市・刈谷市地域密着!
お客様の大切なお家を
守ります
ご相談見積り診断無料です!!

0120-207-205 【営業時間】10:00〜17:00 火曜日定休

  • ショールーム公開中!! ご来店予約 来店予約はこちらから
  • クオカード進呈中!! お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!